帰宅ランのすゝめ

スポンサーリンク
エンジニア

こんにちは。
エンジニア兼ランナーのさとるです。

ランニングが趣味のあなた、
そうでないあなた、こんな悩みはお持ちではないでしょうか。

「走る時間が取れない」
「一度帰ってしまうと外に出たくなくなってしまう」

ありますよね。僕も帰ってから走るときには走り出すまでに少し勇気が必要だったりします。

そこで、解決する方法として、
仕事帰りに帰宅ランをしてしまうことをおすすめしたいなと。

僕も週に1度程度ですが、やっていまして、
これからマラソンシーズンも始まるので増やしていこうと考えてます。

そこで今回は帰宅ランのいいところを3つ挙げて説明します。
この利点は結構大きいので、
悩んでいるあなたもぜひやってみてください!

目次

スポンサーリンク

【スポンサーリンク】



利点1:帰宅ランは時間の節約になる

これは僕自身も一番感じているところで大きな利点だと思います。

例えば、僕自身の場合、今の職場まで18.5kmありますが、
電車通勤とそのまま走った場合とではこれだけの差しかないことが分かった。

・電車通勤の場合
 ドアツードアで1時間

・走った場合
 信号待ち含め1時間40分程度

40分時間かかるけどその分で18.5kmトレーニングできるのはかなりお得だし、
効率良いんです。

これが家に帰って準備して走りだすと練習時間が30分でも着替えたりする時間を入れると40分を超えるので、
あんまり変わらなかったりしますし。

走って帰ることで時間を生み出すということが僕にとっては一番しっくりくる言葉です。

帰宅までの距離が長すぎる方(30km以上だときついですね…)は途中下車してそこからスタートでもアリだと思います。

利点2:コースを自由に選べる

職場から自宅までどのルートを通ってもいいので、
自由にコースを選べることも大きな利点の一つです。

同じコースだと飽きる場合には別の道を通ってみてはいかがでしょうか

新しい発見があるかもしれません。

僕の場合には、帰宅ルートが割とわかりやすいので、
大通り中心ですが、
飽きてきたら別の道もチョイスしていこうかな。

休憩できるような公園などをルートの途中で見つけられると、
給水・給食などもできるし、
工夫ポイントがいくつかできそうですね。

ルートによっては、繁華街など
混んでるところに行くこともあります。

速度がゆるくなるけど、
それもまたいい練習に。

利点3:帰宅後のお風呂でさっぱりし、後の食事がおいしい

帰宅すると達成感にあふれます。
完走した喜びに浸るため、お風呂に直行しましょう。

体の疲れもとれ、幾分仕事のストレスや疲れも抜けたような。
そんな気分でお風呂に入った後は、
ごはんをたくさん食べて栄養補給です。

僕の場合18.5km走れば、1,000kcalを超えるエネルギー消費をします。
こちらもご参考までに。

エンジニアが3ヶ月で3kg痩せるためにはこの数式だ
こんにちは。エンジニアでランナーのさとるです。 私の周りでもそうなんですが、それに限らず、エンジニアで太ってる方は一般的な平均に比べると多いです。 仕事上デスクワークがほとんどなうえ、自宅でもゲームばかりで動かなかったり、 お菓子を食べなが...

お風呂に入って、ご飯を食べて、
そしてゆっくり寝れれば言うことなし。

終わりに 帰宅ランに必要なリュックの大きさは?荷物はどうしてるの?

ここで疑問に思う方もいるかもしれませんね。

「リュックはどのぐらいの大きさにするの?」
「荷物はどうしてるの?」

これらの疑問にお答えします。

リュックはどのぐらいの大きさがいいの?

個人的には20リットルくらいの大きさをお勧めします。
職場での服装にもよりますが、帰宅ランをするときには
以下のものを入れる必要があります。

ランニングの用意はこれより少ないはずですからね。

・シャツなど仕事時の服
・腕時計
・仕事時の靴
・入館証等のIDカード
・財布
・携帯電話

靴が結構場所を取るので20リットルくらいないと入り切りません。

例えば、下のようなトレイルらんにも使えるリュックがいいですね。

荷物はどうしてるの?

僕の場合には、全部持って帰ってます。
おいて帰るのが面倒なので。

ただ、会社用のパソコンを家で使われる機会がある方は、
パソコンをしょって走るのは重いし、
そもそもパソコンによくないので、
諦めて置いて帰りましょう。

その分仕事を家でしないようにすれば済む話です。

くれぐれも帰宅ラン中はお気をつけて。
他に質問があったら気楽にメール・twitterなどで質問してくださいね。

コメント