エンジニアがたばこをやめる方法について考える

スポンサーリンク

こんにちは。フリーランスエンジニアのさとるです。

早速ですが、エンジニアとたばこって切っても切れないものだったりしますね。
私自身は吸わないですが、吸う方は周りに少なからずいらっしゃいます。

最近では減った印象もありますが、それでもいらっしゃるのが現状です。
吸っている方からお話を聞きますと、このような回答が返ってきます。
実際に私が吸っている方から聞いた結果です。

・ストレスが発散できるんだよ
・ほかのお客様が同じようにたばこを吸うから裏話が聞けるんだよ
・だってかっこいいから

お気持ちはわからんでもないんですが、
自分だけでなく受動喫煙で喫煙していない人にも影響出ますし、
肺や気管のがんを発症する可能性も高くなります。
決してたばこがいいとは思えないんですよね。

エンジニアとしては看過できませんので、
取り上げてみました。

目次

たばこにかかるコストを削減できるよ

「最初からお金の話かよ!」ってことになりますが、
無視できないので書いてみることにします。

値段には幅がありますが、よく売られているのは440円(2017年現在)が多いですので、
440円で計算してみます。
1日1箱を20年間吸い続けると、
こんな計算になります。

440円×365日×20年 = 3,212,000円!

300万円!!結構な金額になりますね。
車が1台買える計算です。
たばこを日常的に吸われる方はそれだけでもかなりのコスト削減が期待できますよ。

たばこを吸うと実はストレスがたまる?

たばこを吸うとストレスが逆にたまるのです。
えっと思われた方は、
たばこを吸われている方でしょうね。

確かにたばこを吸って数十分は気持ちいい状態が続きます。
一時的にストレスは低下します。
しかしながら、1時間以上経過すると、またイライラする気持ちが復活し、
不快な気持ちになり
たばこを吸いたくなるのです。

いわゆる依存症の症状が現れるのです。
普段たばこを吸わない人は、もとから不快な気持ちの波はありませんから、
たばこを吸う人のほうがストレスがたまりやすくなります。

国立循環器病研究センターの以下のサイトに詳しい記述もあるので参考にしてみてください。

参考:国立循環器病研究センター
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/general/pamph65.html

ではどうすればやめられるか

以下の手順を踏むことになります。

      ニコチンに依存していることを自覚する
      たばこの代替になるものを探す
      継続していく

段階によって異なることもありますが、
総じていえますのが、ニコチン依存症であるということです。
まずはニコチンに依存しているんだという自分の状況を理解することから始めましょう。

そのうえでたばこの代替になるものを探します。
ニコチンパッドや電子たばこがありますので、
それらでたばこがなくても大丈夫な状態を慣らしていきます。

そして、継続していくことになります。
継続するコツですが、ダイエットなどと同様に記録することが、
大事です。
今日は1本減らせた、とか。
何分がまんできた等数値化して自分が改善した記録を残すことで、
継続してたばこを吸わないようにしていきます。

結果的にコスト削減も自分の健康も守ることができるのです。

おわりに

たばこを吸うことはエンジニアでは多いですし、
それ自体わからないことではないんですが、
自分の身体に及ぼす影響は大きいですから、
禁煙を始めてみてはいかがでしょうか。

たばこをやめて別のストレス解消方法を見つけると、
新たな発見がありますよ。

コメント